午前中にPTAの新旧の役員の方々が集合し、仕事内容の引き継ぎや新年度の計画について話し合いがされました。10時30分から12時近くまで、子どもたちが安全に楽しく過ごすために、たくさんの意見が出て盛り上がりました。今日は授業参観なので、旧の学級役員の方々が、校門の解錠等を手伝ってくださいました。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
過去の記事
-
▼
2025年
(139)
-
▼
4月
(19)
- 4月28日(月)オンライン家庭訪問スタート 視力検査 授業の様子
- 4月25日(金)PTA新旧役員会
- 4月25日(金) 授業参観 学級懇談
- 4月24日(木)交通安全教室
- 4月23日(水)5年生の調理実習 6年生理科の実験 授業の様子
- 4月22日(火)人権週間の取り組み 授業の様子
- 4月21日(月)昼休みのドッジボール 自然観察 授業の様子
- 4月18日(金)聴力検査 授業の様子
- 4月17日(木)1年生初めての給食 6年生全国学力・学習状況調査 授業の様子
- 4月16日(水)朝の様子 なかよし会 授業の様子
- 4月15日(火)朝の登校の様子 1.2年生の身体測定
- 4月14日(月)全校朝会 授業の様子
- 4月11日(金)1年生初めての授業 6年生のお手伝い はぐくみ下校
- 4月10日(木)入学式
- 4月9日(水)給食スタート はぐくみボランティアのフラワーアレンジメント
- 4月8日(火)教科書配布 大掃除 入学式の準備
- 4月7日(月)始業式 離任式・着任式 テレビの取材
- 4月3日(木)お散歩コース
- 4月1日(火)新年度スタート
-
▼
4月
(19)