
このブログを検索
ブログのカテゴリ
過去の記事
-
▼
2024年
(235)
-
▼
12月
(19)
- 12月23日(月)2学期の終業式 大掃除
- 12月20日(木)お楽しみ会
- 12月19日(木)ゆうゆう学級の授業 お楽しみ給食 保健委員会
- 12月18日(水)授業の様子
- 12月18日(水)放課後子ども教室
- 12月17日(火)保健委員会の活動 授業の様子
- 12月16日(月)学校の様子
- 12月13日(金)菜の花とチューリップの球根植え スケルトンリーフづくり 授業の様子
- 12月12日(木)そうじがんばり週間 放課後子ども教室の続き
- 12月11日(水) 人権アンケート 授業の様子
- 12月10日(火)授業の様子
- 12月9日(月)授業の様子
- 12月6日(金)授業の様子
- 12月5日(木)授業の様子
- 12月5日(木)登美ヶ丘中学校区交流会
- 12月4日(水)放課後子ども教室
- 12月4日(水)昼休みの風景 授業の様子
- 12月3日(火)チューリップの球根植え クリスマスの飾り付け
- 12月2日(月)全校朝会 チューリップの球根植え 授業の様子
-
►
11月
(30)
- 11月29日(金)6年生防災教室 1年生〜4年生お話の会
- 11月28日(木)5年生防犯教室 中休みの風景 音楽のゲストティーチャー
- 11月27日(水)クラブ活動
- 11月27日(水)朝の風景 授業の様子
- 12月26日(火)ゆうゆう合同学習(焼き芋) 委員会の活動 お昼休みの様子
- 11月25日(月)人形劇NOAさんの講演会 授業の様子
- 11月22日(金)5.6年生の授業参観
- 11月22日(金)授業の様子
- 11月21日(木) 3.4年生の授業参観 休けい時間の様子
- 11月20日(水)授業の様子
- 11月19日(火) ゆうゆう合同学習 1.2年生の授業参観
- 11月18日(月) 谷風さんのフルート演奏会 授業の様子
- 11月15日(金)2年生 町たんけん
- 11月15日(金)命を考える集会
- 11月14日(木) 英語アシスタント 授業の様子
- 11月14日(木)5年生 世界遺産学習
- 11月13日(水)秋のフェスティバル(1年とこども園交流会) ゆうゆう学級の野菜の販売 校内の展示
- 11月12日(火)授業の様子
- 11月12日(火)避難訓練(不審者対応)
- 11月11日(月) 5年生の自動車工業のゲストティーチャー 1,2年生の谷風さんのフルート演奏会
- 11月10日(日)鶴舞防災・防犯フェスタ
- 11月8日(金)1.2年生の遠足の思い出 学校の様子
- 11月8日(金) 6年生の遠足 飛鳥めぐり
- 11月7日(木)1.2年生の遠足 東大寺の大仏と若草山
- 11月6日(水)谷風さんのフルート演奏 1年生の生活 授業の樣子
- 11月5日(火)全校朝会 ゆうゆう合同学習 3年生干し柿つくり
- 11月1日(金) 3年生の遠足 橿原市立こども科学館 橿原市昆虫館
- 11月1日(金) 1.2年生の秋みつけ 授業の樣子
- 10月31日(木)フッ素塗布・歯磨き指導 給食試食会
- 10月31日(木) 4年生遠足 平城宮跡
-
►
10月
(22)
- 10月30日(水) 放課後子ども教室
- 10月30日(木)PTA代表委員会 授業の樣子
- 10月29日(火)ゆうゆう学級ハロウィン衣装制作 就学時健康診断
- 10月28日(月)児童会クイズラリー 授業の様子
- 10月25日(金)1.2年生 おもちゃランド
- 10月24日(木) ゆうゆう学級 芋掘り合同学習
- 10月23日(水)授業の様子
- 10月22日(火)朝の子どもたち 授業の様子
- 10月19日(土) 運動会
- 10月18日(金) 運動会前日準備 授業の様子
- 10月17日(木) 給食時間の応援練習 学校の様子
- 10月16日(水) 運動会の予行練習
- 10月15日(火) 学級旗・運動会の準備 委員会活動 テントの設営
- 10月11日(金) 5.6年生の運動会の練習 1年生・ゆうゆう学級の授業
- 10月10日(木) 1.2年生の運動会の練習 3.4年生の学校の樣子
- 10月9日(水) 1,2年生の運動会の練習 クラブ活動
- 10月8日(火) ゆうゆう学級の授業 学校の樣子
- 10月7日(月) 運動会の全体練習 応援練習
- 10月4日(金) 6年生の生け花体験 学校の樣子
- 10月3日(木) 3.4年生の運動会の練習 廊下の樣子 授業の樣子
- 10月2日(水) 5.6年生の運動会の練習 委員会活動 授業の樣子 職員の研修
- 10月1日(火) 全校朝会 視力検査 1.2年生の体育大会の練習 授業の樣子
-
►
9月
(21)
- 9月30日(月) 授業の樣子
- 9月29日(日)除草作業
- 9月27日(金) 運動会の入退場の全体練習 草抜き作業
- 9月26日(木) 運動会の準備 授業の樣子
- 9月25日(水) 放課後子ども教室
- 9月25日(水) 運動会の練習がスタート!授業の樣子
- 9月24日(火) ゆうゆう合同学習 菜の花の種まき
- 9.20(金) 理解教育 授業の樣子
- 9月19日(木) ゆうゆう家庭科合同学習 ミストシャワー 図書委員の活動 授業の樣子
- 9月18日(水) 授業の樣子
- 9月17日(火) 学校保健委員会 大学生の学校体験 授業の樣子
- 9月13日(金) 授業の樣子
- 9月12日(木) 教育実習の先生の授業
- 9月11日(水) 授業の樣子 クラブ活動
- 9月10日(火) ゆうゆう合同学習に新しい先生が来ました。
- 9月9日(月)栄養士の教育実習開始 授業の樣子
- 9月6日(金) まち探検でコープを訪問
- 9月5日(木)季節の風景 授業の樣子
- 9月4日(水) 授業の様子
- 9月3日(火) エコキッズの授業 通級学級のスタート 授業の様子
- 9月2日(月)授業の様子 秋の模様替え
-
►
6月
(37)
- 6月27日(木)委員会活動・学校の様子
- 6月26日(水)中休みの様子
- 6月26日(水)こども園交流会
- 6月25日(火)1年生初めてのプール・調理実習・習字・音楽の授業
- 6月25日(火)給食のメニュー 沖縄料理
- 6月24日(月)プールの授業
- 6月21日(金)修学旅行2日目 帰校
- 6月21日(金)修学旅行2日目 昼食
- 6月21日(金)修学旅行2日目 宮島でのお土産の買い物
- 6月21日(金)修学旅行2日目 宮島水族館
- 6月21日曜(水)修学旅行2日目 安芸の宮島
- 6月21日(金)修学旅行2日目 朝食〜出発式
- 6月20日(水)修学旅行1日目 夕食
- 6月20日(木)修学旅行1日目 ホテル到着
- 6月20日 修学旅行1日目 平和記念資料館〜ホテル
- 6月20日(木)修学旅行1日目 平和公園 平和セレモニー フィールドワーク
- 6月20日(木)修学旅行1日目 広島到着〜昼食
- 6月20日(木)修学旅行1日目 出発式〜新大阪駅
- 6月19日(水)学校の様子
- 6月19日(水)救命救急講習会
- 6月18日(火)ゆうゆう合同学習 学校の様子
- 6月17日(月)学校の様子
- 6月14日(金)図工と音楽の授業 学校の様子
- 6月14日(金)お話の会
- 6月13日(木)プール掃除
- 6月13日(木)授業の様子
- 6月12日(水)クラブ活動 学校の様子
- 6月11日(火)ゆうゆう学級合同学習 学校の様子
- 6月8日(土)非常用給水袋デー
- 6月8日(土)土曜参観 音楽会
- 6月7日(金)校内音楽会
- 6月6日(木) 職場体験最終日 学校の様子
- 6月5日(水) 学校の様子
-
▼
12月
(19)