11月17日(月)小さなお友達を招待した秋フェスタ 2年生の町探検

2025年11月18日火曜日

1年生 2年生 PTA ボランティア 学校の様子 学校運営 学校行事 地域

t f B! P L
 朝からPTAの方々が、給食試食会の集金に来てくださっていました。運動場ではPTAから運動会の参加賞でもらったグローブでみんな楽しそうにキャッチボールをしています。今日は、こども園や保育園から小さなお友達がいっぱいやってきました。
【朝の様子】



【1年生 秋フェスタ】
鶴舞やまとこども園、鶴舞保育園のお友だちが、鶴舞小学校にやってきました。1年生が大渕池公園で集めてきたどんぐりや小枝、校庭で見つけた色とりどりの葉っぱで、小さな子が楽しめるような遊び道具を考えて作りました。どんぐりのコマややじろべえ、けん玉、ボーリングや迷路、マラカス、引っ付き虫の的あてなど、みんな喜んで遊んでくれました。葉っぱで作った王冠づくりが1番人気があったようです。遊び方をていねいに教えて上げて、立派な先輩の姿をみせてくれました。











【2年生 町探検】
生活科の授業で、町たんけんに出かけました。今日もたくさんのはぐくみボランティアさんが一緒に付き添ってくれました。野坂歯科、奈良コープ、西消防署、西奈良中央病院、鶴舞保育園、朝日新聞、ファミリーマート、動物医療センターの8ヶ所に分かれて、働く色んな人にインタビューしてきました。















このブログでは、鶴舞小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索