11月14日(金)音楽の合奏練習 プランターの植え替え 学校の様子

2025年11月16日日曜日

1年生 2年生 3年生 4年生 ボランティア 学校の様子

t f B! P L
 秋晴れの気持ちのいい朝です。はぐくみボランティアの方々が、南側の花壇でチューリップの球根を植える準備をしてくれています。今日は1年生のプランターに球根を植える準備を手伝ってくださいました。
【4年生 音楽】
ボディーパーカッションで、校長先生も参加してみんなで体を動かしました。英語の歌にもチャレンジしています。最後はみんなで打楽器で合奏をしました。




【4年生 理科】
空気の温度と体積の関係について勉強をしています。今週からしばらくは担任の先生が理科の授業を担当します。


【3年生 図工】
金づちで釘を打ってビー玉ゲームを作っています。もう少しで完成です。


【1年生 生活】
朝顔を植えていたプランターの支柱を取り外し、朝顔の種を採取しました。プランターの土を取り出し、肥料を混ぜて、今度はチューリップの球根を植える準備です。



【2年生 算数】
同じ数が何個分あるのかを、掛け算の式にできることがわかりました。覚えた九九を使って計算することができるようになって、みんな自信満々に手を上げて答えていました。











このブログでは、鶴舞小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索