9月18日(木)ゆうゆうの夏祭り 休み時間と授業の様子 

2025年9月19日金曜日

1年生 たて割り ボランティア ゆうゆう 委員会 学校の様子

t f B! P L
 朝から日差しが強かったですが、風があったので子どもたちも過ごしやすいようです。休み時間も運動場やローラースケート上で、思いっきり体を動かしていました。昼休みはタテ割り遊びなので、みんな楽しみにしていました。今日は、ゆうゆうのみんなが合同学習で準備してきた夏祭りのイベントが開かれました。
【ゆうゆう合同学習】
合同学習の時間にみんなで準備して、今日は本番の夏祭りです。店番の人とお客さんに分かれて、ボウリングや射的、ピンポンカップ、段ボールフリスビーの的当てなど、いろんな遊びをしました。いろんな先生も来てくれてとても楽しかったです。








【中休みの様子】
保健委員さんがトイレのスリッパの整頓状況を毎日チェックしてくれています。どの学年のスリッパがきれいに並べれている数の分だけ、げた箱の表にシールを貼ってくれていました。竹馬も人気ですが、低学年では昨年の運動会でプレゼントしてもらったジャンピングボールで遊ぶ子も増えてきました。



【1年生 算数】
時計を使って時間の読み方を勉強しています。長い針と短い針の指す場所で時間が分かることがわかったので、模型の時計を使ってせんせいの話に出てくる時間に合わせて時計を合わせてみました。学生ボランティアさんも一緒に参加してくれました。






このブログでは、鶴舞小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事