今日も一段と蒸し暑い一日です。鶴舞タイムの時間に村上先生から、7月の人権週間で「戦後80年、戦争と平和について考えてみましょう」とお話がありました。 今日から保護者懇談が始まります。保護者の方に見てもらうために、掲示板や廊下に図工の作品が並んでにぎやかです。
【学校の様子】
今日の給食は、星の形をしたオクラ入りのにゅうめん、星型のハンバーグ七夕メニューです。ボランテイアさんが切ってくれた竹に飾られた七夕飾りが、昇降口や職員玄関だけでなく、1年生、2年生の廊下にもが置かれています。
【2年生 図工】
色画用紙で作ったアートトライアングルが完成したので、廊下に展示しています。三角の中をのぞくといろんな形が見えて、面白い作品になっています。
【4年生 図工】